ヤマハのルータ NVR500をファイルサーバに その2 FAT32フォーマット

前回書いた「ヤマハのルータ NVR500をファイルサーバに」では、NVR500 の仕様と、やりたいことの両法の観点から HDD と USB HDDケースを選定しました。今回は、それらの商品が届いたのでその続きを書きます。

ヤマハのルータ NVR500をファイルサーバに その2 FAT32フォーマット

届いた商品はこちらです。それぞれ2個づつ購入しています。

HDD USB HDDケース

Seagate(シーゲート) BarraCuda ST2000LM015 バルク品 (2.5インチハードディスク(HDD)/2TB/SATA)

価格:10,374円
(2018/5/29 13:23時点)
感想(1件)

《送料無料》シンプルPASS BOX 2.5 セキュリティ機能搭載 USB3.0接続 SATA2.5インチHDD/SSDケース CENTURY/センチュリー/ハードディスクケース[CSPB25U3]

価格:2,480円
(2018/5/29 13:20時点)
感想(1件)

 

USB HDD ケース PASS BOX 2.5 にパスワードを設定

早速、HDD と USB HDDケース PASS BOX 2.5 を組み立てまます。組み立ては3分もあれば完了します。

これを、付属のUSB ケーブルで PC に接続します。付属ケーブルは結構短いです。コネクタの金属部分も含めて32cmです。

PASS BOX 2.5 と PC を接続

接続したら、USBのバスパワーで電源が入ります。説明書には、「パワー/アクセスLED(緑色)が5回点滅し」と書かれていますが、6~8回点滅します。

PASS BOX 2.5は、左から順に4つのLEDが並んでいます。

  1. パワー/アクセスLED
  2. 設定LED
  3. ロック解除LED
  4. ロックLED

その後、パワー/アクセスLED が緑点灯し、ロックLED も赤点灯します。この時点では、まだ PC からはデバイスとして認識されません。デバイスマネージャで見ても、エクスプローラーでデバイスとドライブを見ても、まだ出てきません。

PASS BOX 2.5 のパスワードを設定

PASS BOX 2.5 のパスワード設定は、この状態ではできません。一度USB ケーブルを抜いて、PASS BOX 2.5 の電源を切ります。

PASS BOX 2.5 のテンキーの1と3を同時に押します。その状態のまま、USB ケーブルを再び PC に接続します。

USBのバスパワーで電源が入りパワー/アクセスLED(緑色)が、6~8回点滅します。パワー/アクセスLED が緑点灯し、ロックLED も赤点灯したら、テンキーの1と3を離します。

テンキーの C キーを5~10 秒程度押し続けます。そうすると、設定LEDが青点灯します。下の写真ではちょっと識別しにくいですが、左から「緑点灯 青点灯 消灯 赤点灯」の状態になります。これで、パスワード設定を受け付ける状態になりました。

どこぞのユーザ登録と違い、パスワードを2回入れてチェックしたりはしません。一発勝負です。と言っても、ここで間違ってももう一回設定すればいいだけです。

説明書とおりに、パスワードを設定します。説明書には、「お詫びと訂正」と言う別紙があり、ここにパスワードの設定時の注意事項が書かれています。

これを見落とすと、何度パスワードを設定しても失敗します。注意してください。

パスワードを設定したら、そのまま続けてパスワードを入力し、ロックを解除します。LEDは左から「緑点灯 消灯 オレンジ点灯 消灯」の状態になります。

パスワード設定は、説明書とおりです。そうすると、PC側でデバイスを認識します。デバイスマネージャでどのようなデバイス名で認識されたか確認します。

「Initio INIC-3607E」と言うデバイス名です。その下のデバイスは、PCの標準で付いている内蔵ディスクの名前です。区別がつかないようであれば、一度 PASS BOX 2.5 を抜いてみてください。どちらかのデバイス名が消えます。消えた方が、PASS BOX 2.5 です。

USB HDD をFAT32 でフォーマット

続いて、I-O DATA ハードディスクフォーマッタで FAT32 でフォーマットします。

USB HDD をPCが認識しないと、このフォーマッタも正常に起動しません。

PCで認識できない場合は、PASS BOX 2.5のLEDを確認し、ロックが解除されているかをまず見てください。次に、デバイスマネージャや、エクスプローラーで確認してください。

正しく認識されていると、次の画面になります。

認識されているデバイスが、デバイスマネージャで確認したデバイス名と同じであることを確認してください。画面の下段には、「選んだハードディスクのアクセスランプが点灯、点滅します」と書かれていて、右側に赤い LED の絵があります。PASS BOX 2.5 の場合は、左端のパワー/アクセスLED が緑色で点滅します。

確認したら、「次へ」をクリックします。

フォーマット形式は、FAT32 を選んでください。NTFS ではないの?  FAT32です。理由は前回の記事を参照してください。パーティション形式は、MBR を選択します。確認したら、「次へ」をクリックします。

確認画面が出てくるので、「はい」をクリックします。

さらに、注意事項に同意しろときいてくるので、確認したら、「次へ」をクリックします。これでもまだフォーマットは始まりません。

この画面が最終確認です。設定内容を確認したら、「実行」をクリックします。ようやくフォーマットが始まります。

フォーマット途中で、エクスプローラーの画面で確認すると、ディスクがフォーマット完了前に現れてきます。

フォーマットは、1分くらいで終わります。

 

フォーマットが完了すると、エクスプローラーでもデバイスが正しく表示されるようになります。

このあとは、このディスクに対して、PCから読み書きが可能になります。

今回は、ここまでです。次回は、こディスクを NVR500 に接続します。

ヤマハのルータ NVR500をファイルサーバに その3 USBHDDが接続できない

HDD USB HDDケース

Seagate(シーゲート) BarraCuda ST2000LM015 バルク品 (2.5インチハードディスク(HDD)/2TB/SATA)

価格:10,374円
(2018/5/29 13:23時点)
感想(1件)

《送料無料》シンプルPASS BOX 2.5 セキュリティ機能搭載 USB3.0接続 SATA2.5インチHDD/SSDケース CENTURY/センチュリー/ハードディスクケース[CSPB25U3]

価格:2,480円
(2018/5/29 13:20時点)
感想(1件)

 


NTTフレッツ光

 

【送料無料】YAMAHA ブロードバンドVoIPルーター NVR500

価格:39,353円
(2018/5/29 13:40時点)
感想(5件)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です